Wednesday, March 13, 2013

だが、そんな彼女に幸運にも救いの手が差し伸べられた

「消費者金融」の革新を狙う、米の新興企業たちダグラス・メリルがグーグル時代の経験を活かして考案したのは、7万もの変数を分析して借り手のデフォルトリスクを計算するアルゴリズム。より正確なリスク計算ができれば、適切なローン金利が決定できるというわけだ。LendUpのサシャ・オルロフCEO。  学生をしながらフルタイムで働いていたシングルマザーのヴィッキーはある日、新しいスノータイヤがどうしても必要になった。ギリギリの生活をしていた彼女には、思わぬ出費に対する備えがなく、そのままでは仕事を失う可能性もあった。だが、そんな彼女に幸運にも救いの手が差し伸べられた。義理の兄弟であったダグラス・メリルはグーグルの元CIOで、スノータイヤ代を肩代わりしてくれたのだった。 では、もしこのときヴィッキーに頼れる相手がいなかったら、彼女はどうなっていただろう。気になったメリル氏は彼女に聞いた。「ペイデイローン(給料を担保に提供される短期の小口ローン)に頼っていたと思う」と彼女は答えたという。 「ヴィッキーには私がいたが、頼れる相手がいない人もいる。これは不公平な話だ」。メリル氏はそう考えて、ZestFinanceを創業した。同社は、ヴィッキーのような低所得者層が利用するペイデイローンのあり方を刷新し、新たなビジネスチャンスを狙っている。 ペイデイローンの利用者は通常、信用力が低く、他のローンに頼ることができない人で、債務不履行になるリスクが高い。そのため、ペイデイローンの金利は非常に高く、悪質な業者も多いとされている。これに対し、ZestFinanceは独自のアルゴリズムで借り手のデフォルトリスクを計算し、他社に比べて大幅に低い金利を実現する技術を提供している。 メリル氏がグーグル時代の経験を活かして考案したのは、7万もの変数を分析して借り手のデフォルトリスクを計算するアルゴリズム。より正確なリスク計算ができれば、適切なローン金利が決定できるというわけだ,が3位に入った。 通常の金融業者は借り手の信用力を測る際、純収入など単純な要素に頼ることが多い。だがメリル氏によれば、そうした要素は利用者が返済するかどうかを予想する上では、まったく不十分だという。 これに対しZestFinanceでは、たとえば利用者の携帯電話番号に注目する。低所得者層にはプリペイド方式の携帯電話サーヴィスを利用する人が多いが、この番号は料金の補充が途絶えたまま一定期間が経過すると、サーヴィスが停止されてしまうため、次に利用する際には違う番号を取得することになる。つまり、借り手が1つの番号を維持していないという要素は、同社のリスク評価ではかなりネガティヴなものとなるという。こういった要素に関して、メリル氏は借り手の支払い能力ではなく、支払い意志を測るものであると話す。 ZestFinanceは現在、自社の技術をSpotLoanというオンライン金融業者にライセンスしている。300ドル~800ドルの少額ローンを取り扱うSpotLoanは、他社に比べて約50%低い金利を実現しており、ローンの回収率も非常に高いという。たとえば、あるカリフォルニア州の居住者に対して同社が貸し付けた例では、金利が330パーセント--元本300ドル(同社が貸し付ける最低金額)を含むあわせて471ドルを3ヶ月かけて返済するというのが条件だった。 それに対し、標準的なペイデイローンの貸し付け条件は、期間が14日間の場合で金利460%(期間30日の場合はその半分弱に下がる)。いずれにしても、こうした従来の業者からお金を借りると、200ドルの元本が返済期限までに235ドルにふくれあがることになる。 メリル氏はZestFinanceの貸付金利が低くはないことを認め、次のように述べている。「クレジットカードでお金を借りたり、家族から融通してもらう場合に比べれば、われわれの提供するローンは割高だ。しかし、誰もがクレジットカードを持てるわけではなく、また家族からお金を借りられるわけでもない」 LendUPというサンフランシスコのスタートアップでも、ZestFinanceと同様に、新しいタイプのローンを提供している,3種類登場時期。同社のサーシャ・オリオフCEO(上の写真)は、かつてグラミン・ファウンデーション(バングラディッシュのマイクロファイナンス)とともに少額貸付者向けのソフトウェアを開発したほか、シティグループに勤め、いわゆる本格的なファイナンスの世界も経験したという経歴の持ち主。そんなオリオフ氏が、LendUPで力を入れているのは借り手に対する高い透明性で、たとえば同社ウェブサイトにアクセスすると、借りたい金額と返済までの期間を指定するためのスライダーがまっさきに目に飛び込んでくる。このスライダーを動かして、借り入れの条件を変更することで、最終的な返済金額が一目でわかるという仕組みである。「顧客を罠にはめるのではなく、彼らによりよい価値を提供することを通してわれわれはお金を稼げる、と私はそう固く信じている」(オリオフ氏)※この翻訳は抄訳です。

No comments:

Post a Comment